ブログ

御所湖に映る紅葉

こんにちは(^^)

天気は曇りで肌寒いですが、風が無く御所湖の

湖面に紅葉の始まった木々が、映り込んでいました。

最近は、水が濁ったり風が強くて湖面が荒れていたのですが、

今日は穏やでした(^^)

また青空の日に撮影して載せたいと思います。

手づくり村 秋まつり

おはようございます(^^)

今日の朝は、つなぎ温泉が霧に覆われました!

大観もすっかり見えなくなっていました(・_・;)

時々ビックリするくらいに、つなぎ温泉は霧に覆われます。

 

10月7日~9日につなぎ温泉から車で3分ほどの

「盛岡手づくり村」で秋まつりが開催されています。

盛岡広域市町から自慢の食と工芸品が集まり、さんさ踊り・神楽

なども披露されます。

ぜひ足を運んでみてください(^O^)/

~秋の花~②

ご存知の方も多いかと思いますが、御所湖のほとりにありますこちらの銅像名前を「シオンの像」と言います。

十和田湖の「乙女の像」、十和田湖の「たつこ像」と共に

『みちのく三大湖の彫刻』のひとつに数えられています。そんな「シオンの像」の名前の由来になった花がこちらです。

その名もシオン(紫苑)。別名十五夜草とも呼ばれるそうです。

コスモスロードの反対側にたくさん咲いていますので、是非探してみてください。

~秋の花~①

つなぎ温泉の秋の花といえば”コスモス”です。

今年は少し咲くのが遅れていましたが、少しずつ咲き始めています。

今回は夕日とつなぎ大橋をバックに。夕日もとてもきれいです。

つなぎ大橋

こんにちは(^o^)/

風が冷たく所により雨の盛岡です(>_<)

薄手の上着が一枚あるとちょうどいいです(^^)

たびたび写真に出てくる御所湖に架かる橋ですが、

「つなぎ大橋」と言います。

全長629メートル!!

渡って戻ってくるのに約20分少々。

眺めもいいので散歩するのにはちょうどいいです。

橋の欄干には、「輪・和を繋ぐ」と言う意味をイメージした

彫刻があります。湖の真ん中から岩手山を撮影してみるのも

いいかもしれません。

つなぎ温泉限定 繋駒

こんにちは(^o^)

寒い季節は、ゆっくり熱燗はいかがですか?

お酒が好きな私が紹介する、つなぎ温泉限定のお酒です。

特別純米酒「繋駒」 やや辛口

柔らかな口当たで、米の美味しさが生きた豊かな風味が

特徴です。

南部に伝わる南部杜氏の「技」を大切に岩手県産米を使用

したお酒です。

御所湖畔に広がるコスモスロードにちなみ「花酵母コスモス」

で丹念に醸しました。

つなぎ温泉に来た際は、ぜひ味わってみてください。

街中からの岩手山

こんにちは(^o^)

気温が低くなってきていますが、天候は晴れの日が続いていて

散歩日和です。

昨日は、市内を少し歩いてきました。

橋の上で見た岩手山と中津川の風景がとても綺麗でした。

ちなみに、盛岡市内の川には鮭が上ってきます(^o^)/

県庁所在地に流れる川で、鮭が見れるのは全国的にも珍しいそうです。

ぶどうシャーベット

こんにちは!(^^)!

晴れたり雨が降ったり、着るものに悩む日が続いています(~_~;)

今日も、お昼過ぎから強い雨が降りました。

 

カフェで出しているシャーベットが、今日から「ぶどうシャーベット」

に変わりました(^o^)

ぶどうの香りが口の中に広がって、とてもおいしいです。

ぜひ召し上がってみてください(^O^)/

 

街中とは違う見え方

こんにちは(^^)

御所湖の周辺は、山に囲まれ、沢山の草木に囲まれています。

元から山育ちなので、なんとも思っていませんでしたが、

駐車場に赤く綺麗に実った「ナナカマド」を見つけました。

ナナカマドは、七かい竈(かまど)に放り込んでも燃えないと

言うそうです。実際、ナナカマドは炭にすることが出来ます。

実がついている期間は長いですが、今の時期が一番綺麗な赤みに

感じます。

ナナカマドは、意外と街中にもある植物ですが、岩手山・御所湖を

背景に見るといつもと違う綺麗さに見えました。

おばけカボチャ!!

こんにちは(^o^)

木々が色付き始め、紅葉の季節がすぐそこまで来ています。

葉が日光を十分に受け昼夜の寒暖差が激しいと、紅葉は始まり

夏の気温が高く、雨量が多いと綺麗な紅葉になるそうです。

 

フロントに、かわいいおばけカボチャが登場しました。

もうすぐハロウィン、近くの方が作っています。

中に明かりを灯して周りを暗くしてみました。

少し怖くなりました(^_^;)

ページの先頭へ